ご利用までの流れ

ホーム > ご利用までの流れ

【転用】フレッツ光をご契約中のお客様

  • STEP1
  • お申し込みのご準備

    事前にNTT東日本またはNTT西日本から送付されている「開通のご案内」または請求書をご準備ください。
    転用のお手続きにあたって、現在ご利用中のNTT窓口からご契約者ご本人からのお申し込みであることを確認するため、以下の契約情報が必要となります。

    (1)フレッツ光のお客様ID(CAF/Lで始まる番号)、ひかり電話の電話番号等
    (2)フレッツ光のご契約者様名
    (3)フレッツ光のご利用場所ご住所
    (4)現在のお支払い方法(お支払い方法に合わせてお手元にご用意ください。)
    ・クレジットカード払いの方→クレジットカード  ・口座振替の方→振替口座の通帳またはキャッシュカード
▼
  • STEP2
  • NTT東日本またはNTT西日本へのお手続き、転用承諾番号の取得

    事前準備の情報をご用意のうえ、現在ご契約中のNTT東日本またはNTT西日本の窓口へご連絡いただき、転用承諾番号を取得してください。
    お手続き方法はNTT東日本・NTT西日本によって異なりますので各エリアご案内ページでご確認下さい。
    転用承諾番号には有効期限がありますので、取得後にはお早めにSTEP3のお手続きをお願い致します。
    • 「転用承諾番号」の有効期限は予約当日を含め15日間です。
    • 「転用承諾番号」が無効になった場合は、お客さまご自身で再度取得いただく必要があります。
    • 「転用承諾番号」の有効期限まで10日以上の期間がある場合のみ、申し込みをお受けします。
▼
  • STEP3
  • 転用のお申し込み(転用承諾番号取得後5日以内のお申し込みが必要です。)

    転用承諾番号取得から5日以内に、お電話にて「プラチナ光」にお申し込みください。
    • 「プラチナ光」受付窓口
    • TEL:0570-200-577
    • 受付時間:平日 9:00〜18:00(休業日:土・日・祝日・年末年始)
      ※お申し込み、お問い合わせが集中し、時間によっては電話がつながりにくくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
▼
  • STEP4
  • 「開通のご案内」発送

    プラチナ光ご利用にあたり全てのご準備が整い次第、弊社より「開通のご案内」書類(角2封筒)をご郵送いたします。
▼
「プラチナ光」ご利用開始

【新規】フレッツ光のご契約がないお客様

  • STEP1
  • 対応エリアの確認

    ご利用場所が「プラチナ光」の対応エリア内か検索してください。
    対応エリア内なら、「プラチナ光」をお申込み頂けます。
    対応エリアはNTT東日本またはNTT西日本のサイトよりご確認下さい。

▼
  • STEP2
  • お申し込み

    お電話にて「プラチナ光」の新規開設をお申し込み下さい。
    お申し込み受付後、担当者よりお申し込み内容確認および開通工事日などについてご連絡させていただきます。
    • 「プラチナ光」受付窓口
    • TEL:0570-200-577
    • 受付時間:平日 9:00〜18:00(休業日:土・日・祝日・年末年始)
      ※お申し込み、お問い合わせが集中し、時間によっては電話がつながりにくくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
▼
  • STEP3
  • 回線工事

    回線の開通工事を行います。
    工事にはお客様の立会いが必要となる場合があります。
▼
  • STEP4
  • 「開通のご案内」発送

    プラチナ光ご利用にあたり全てのご準備が整い次第、弊社より「開通のご案内」書類(角2封筒)をご郵送いたします。
▼
「プラチナ光」ご利用開始